近頃、子供達はどこへいるんだろうか?外で遊んでいる感じがしない。どこで何をしているんだろうか?
テレビをみたりゲームをしたり、大人と同じようにスマホをいじっているのだろう、本当に大丈夫なのだろうか?
子供達の身体能力の心配だけではない。情緒の問題など、これらの問題がそれらのことがらが原因としたらどうだろうか?
子供達の犯罪や日常の変化、イジメ、ひきこもり、などと関係していたらどうであろうか?
これらのことに参考になる本を御紹介したいてと思います。
滅びゆく思考力
ジェーン・ハーリー
大修館書店
よみがえれ思考力
ジェーン・ハーリー
大修館書店
コンピューターが子どもの心を変える
ジェーン・ハーリー
大修館書店
蔓延するゲーム脳
ITに殺される子どもたち
森昭雄
講談社